ボートレース舟券のセオリー

舟券セオリー

ボートレースの舟券を買うにあたって、舟券を買うセオリーがあるのをご存知でしょうか?

簡単に言うと◯号艇が1着にくると◯号艇が2着に来やすいと言う様なセオリーが舟券にはあります。
今回はその様な舟券の買い方をご紹介していきたいと思います。

スジ舟券とは

まずスジ舟券とはと言う所を詳しくご説明していきたいと思います。

スジ舟券が通用するのは、実力が拮抗しているレースになります。
実力に差があるレースは実力のある選手が勝つ事が多いのでスジでは決まりにくいという事は頭に入れておいてください。

では各決まり手や各艇番が勝つときのスジ舟券を紹介していきたいと思います。

逃げの場合

逃げはボートレースの中ではインの1号艇の決まり手になるので、1号艇が勝った場合ですが、インからの舟券の場合は、1-2、1-3、1-4がスジ舟券になります。

差しの場合

差しが決まった場合のスジ舟券は、差しを選ぶ艇番は、基本的に2号艇と4号艇と6号艇になるのですが、2号艇の場合は2-1、2-3がスジ舟券になります。

4号艇が差す場合は、4-1
6号艇が差し切る場合は6-1がスジ舟券になります。

捲りの場合

まくり

捲りが決まる場合のスジ舟券は捲りを決めると予想した一つ外側かもう一つ外側の艇番がスジ舟券になります。
例えば3号艇が捲ると予想したら、4号艇や5号艇がスジ舟券になります。
女子戦の場合は捲ってもインコースの艇が残る事があるので、3号艇が捲ると予想しても、3-1になる場合もあります。

捲り差しの場合

まくり差し

捲り差しの場合どのような捲り差しになるかの予想によってスジも変わってきます。
3号艇がそのまま捲り差した場合は3-1、3-4がスジ舟券になります。
3-2は確率的に来る可能性が低いので削除出来ます。

次に、4号艇がカドから捲りに行って、5号艇が捲り差しを決めると予想した場合のスジ舟券は5-4、5-6がスジになります。
5-3は可能性が少ないので削除出来ます。

  • PR徹底的にユーザーに寄り添った競艇予想サイトが、稼げるなら使うしかない!

    競艇バブル

    競艇バブル

    的中実績

    • 3月5日

      桐生1R → 桐生3R

      108万6,180円

    • 3月5日

      多摩川6R → 多摩川9R

      61万50円

    • 3月5日

      大村8R → 大村9R

      56万9,400円

各コースからの攻め方のセオリー

では、スジ舟券がある程度わかったと思いますが、各コースからの攻め方のセオリーはどうなのでしょうか、今度は各コースの攻め方をご説明していきたいと思います。

1コース

1コースは一番内のコースになるので、1マーク先に回って逃げるというのがここのコースの攻め方になります。

2コース

2コースからの攻め方は差しが1番のセオリーになります。
1コースの艇を先に回してからの差し選択が確率は一番高いですが、1コースの選手がスタート遅れた場合は捲りに行く事もあります。

3コース

このコースからの攻め方は基本は捲りになります。
選手のレベルが上がると捲り差しで攻める選手もいます。

差しはよっぽど3コースからスタート遅れないとないので、基本は捲りか、捲り差しになります。
最近のボートレースでは3コースからの攻め方でレース展開が決まるレースが多くなっています。

4コース

カドになるコースですが、基本の攻め方は差しになります。
スタート行けば一気に捲る攻めになる事もあります。

4コースも攻め手になる事が多いので、スタート早い選手が入れば魅力があるコースです。
しかし、最近は4コース捲りという決まり手はなかなか決まりにくくなっています。

5コース

5コースからは、スタートが抜けない限り自力で攻めるのは難しくなります。
内の3コースや4コースが攻めないとなかなか展開がつけず。

何もできないままレースが終わる場合もありますが。
攻め方としては捲り差しがメインになります。

6コース

6コースは最も勝ちにくいコースで、こちらも内のコースが攻めて行けば展開が向きます。
6コースの攻めとしては、1マークの最内を差して伸ばす。

そして2マーク勝負になることが多いでしょう。

レース時の風の影響や潮の影響

舟券の予想において外せないのが、気象条件になってきます。

風や海水のレース場は潮の干満の差などが舟券に影響を与えますので、その辺のセオリーをご紹介していきたいと思います。

追い風の場合

追い風の場合は基本的にはインか、差しが決まりやすいと言われています。

後は風速になりますが、5メートル未満だとセオリー通りで5メートルを超える強風時はセオリーは通用しないと思っておいた方がいいです。

向かい風の場合

向かい風の場合は、基本はダッシュ勢有利になります。

こちらも、風速5メートルまでがセオリー通りで、5メートルを超える風速の時はセオリーは通用しないと思っておいても大丈夫です。

干潮の場合

干潮の場合は外からの捲りや捲り差しも決まりやすいので、外の艇も出番があります。

満潮の場合

満潮の場合は、外からの捲りや捲り差しが決まりにくいので、内の艇が有利になります。

まとめ

今回は舟券のセオリーや各コースからの基本の戦法などをご紹介しましたが、おわかりいただけたでしょうか。
これはあくまでもセオリーなので、各競艇場によって多少癖が違ったりしますが、その辺は経験になってくるかと思います。

頭の片隅におきながら出走表を見て狙える選手を探してみてください。

競艇予想に迷ったら

悪徳競艇予想サイトだけは絶対に登録しないでください。
80以上の競艇予想サイトを検証して、『実際に稼げた優良競艇予想サイト』のみを紹介しています。

本当に稼げた!優良競艇予想サイト

お奨め競艇予想サイトの評価基準

  • 各サイト無料情報30以上、有料情報10以上検証し実際に稼げたサイト
  • 他の口コミサイト約30サイト検証で高評価を得ているサイト
  • 問合せ等のサポート体制がしっかりしていたサイト
  • 競艇ホットライン

    競艇ホットライン

    的中実績

    • 4月17日

      桐生2R

      29万4,800円

    • 4月17日

      若松2R

      169万6,640円

    • 4月17日

      下関4R

      176万2,040円

  • 競艇セントラル

    競艇セントラル

    的中実績

    • 4月17日

      浜名湖6R → 平和島12R

      101万6,730円

    • 4月17日

      児島10R → 児島11R

      18万800円

    • 4月17日

      児島8R → 下関4R

      14万2,240円