ボートレース尼崎競艇場の特徴を理解して予想精度を上げよう!

ボートレース尼崎

9月5日の開催予定はありません。

基本情報

支部
兵庫
所在地
〒660-0082 兵庫県尼崎市水明町199-1
水質
淡水
流れ・水位変化
なし
チルト角度
-0.5°, 0°, 0.5°, 1°, 1.5°, 2°, 3°
水面特性
夏は「甲子園の浜風」、冬は「六甲おろし」で向風の日が多い。水面は静水面でクセがない。
レース特徴
「センタープールだからセンターが決まる」と言われてきたが、近年はインが先攻めする。
水面図
尼崎水面図
  • PR毎週10レースこの道18年のプロの予想を無料で提供!

    BOATWONDER

    ボートワンダー

    的中実績

    • 11月11日

      鳴門6R → 尼崎3R

      42万1,500円

    • 11月11日

      三国6R

      46万5,000円

    • 11月11日

      津1R → 津2R

      190万360円

尼崎競艇場MAP

ボートレース尼崎の水面特徴

ボートレース尼崎の水質は、淡水で水質自体は1コースの1着率が62.6%とインからの勝率がかなり高い

以前は3.4コースが強かったが、ペラ制度が変わりインからの勝率が上がっている。
風は、夏は浜風、冬は、六甲下ろしが吹く為向かい風の日が多くなる。

そして、ターンマークが唯一2マークから、1マークまで一直線に並んでるターンマークの振りがないレース場になっています。
その為インが余裕を持って1マーク回れるレース場になっているので、インが有利になっています。

そしてホーム側の水面が全国一の広さになっているので、捲り差しや、差しが決まりやすい水面にもなります。
捲りは決まりにくいですが、決まってもインが残りやすい、レース場になります。

ボートレース尼崎の予想方法

ボートレース尼崎はインが強いレース場なので、展示やオリジナルタイムは必ず確認しましょう。

特にオリジナルタイムは1周タイムに注目してもらいたいです。

1周タイムは舟足が良くないとタイムは出ないので、1周タイムがいいと舟足がきてると思ってもいいです。
後はインからの実績がある実力上位の選手がいる場合は風がない限り逆らわない方がいいです。

尼崎は、基本インからが多いので、配当が安かなります。
できる限り、点数を絞って買う方が回収率は高くなります。

一周タイムがイン以外の選手が良ければそこから狙っても面白いです。

  • PR