
とうとう競艇好きの方の年末行事のグランプリシリーズ・グランプリが17日住之江競艇場で始まりました!
今年は『令和初』、そして初めてのナイターグランプリとあって冬の住之江ナイターの開催は初めてなので選手もお客様も初めてなのでどういう展開になるのか全く予想がつかないシリーズになると思われました。
グランプリシリーズ
グランプリシリーズは蓋を開けてみると、初日はイン逃げのオンパレード、シリーズ戦に関してはそこまでモーターの機力差がないので、枠有利なインが逃げるというレース展開で全てのレースがイン逃げという珍しい初日になりました。
グランプリ1st
11Rと12Rは雰囲気もボートの装飾も変わり、グランプリという雰囲気になりました。
ここも今日の流れからいくとインが井口なので、イン逃げだと思われましたが1マークで井口のターンが膨れてしまいました。
そこを各艇が差し込んで、1着は混戦になりましたが、最内スルスルと上がって来て最アウトの平本が2マークでトップターンを決めての1着になり、初日初めての万舟決着。
12Rもインの柳沢のモーターは怪しく、初出場ということもあってか、スタートして1マークで振り込んでしまい後続艇を巻き込む大クラッシュ。
柳沢、太田、茅原が転覆、落水などレース復帰不可能な状態に。
残り3艇は何とか完走しましたがここも3号艇の田村が抜け出しこちらも万舟決着。
シリーズ戦とグランプリではレースの状況が全く違う1日になりました。
«PR»令和元年最強の競艇予想サイト
「究極」の「競艇投資」今すぐ稼がなければ人生もったいない!
10年後20年後にお金持ちになるよりも、今すぐ人生が変わった方が有意義に人生を謳歌できると思いませんか?
口コミを書く